PHPでRSS配信とRSSアイコンの付け方

RSSリーダーのおかげでブログやニュースのチェックが効率的になりました。元々はFireFoxやSafariのRSSリーダーを使用してたけど、マシン毎にブックマークを設定するのが面倒で今は「Netvibes.com」を愛用中。RSSを配信しているサイト自体は普及して来た感じだが、職場で周りを見てるいと実際に利用している人はまだまだと言う感じ。来年Internet Explorer 7と共にもっと普及するかな。

となるとそろそろ仕事で運営しているサイトでもRSSの配信しちゃおうかなとさっそく作業開始。元々XMLに入れた最新トピックスをXMLをJavascriptで読み出してトップページに表示しるので、これをRSSに変換すれば良いだけ。他所のRSSを見てみてフォーマットを研究。毎度おなじみ「PHP ポケットリファレンス」を読みながらひたすら作る。元のXMLを読み込んでRSSのフォーマットに書き出すだけなんだけど書き出したRSSが上手く読めない。「Feed Validator」と言うサイトでRSSの有効性をチェックしたり色々調べたらheaderが抜けていた。

header(“Content-Type: text/xml; charset=UTF-8”);

とやって完成。

そうなると気になるのがブラウザのURL入れる所に出てくるRSSフィードアイコン(?)の出し方。アイコンを出したいhtmlのヘッダに

<link rel=”alternate” type=”application/rss+xml” title=”RSS 1.0″ href=”RSSのURL” />

とやるだけ。

Posted in PHP | Leave a comment

電車でGo!

電車好きの息子のために何か電車のゲームでも買ってやろうかなと思ってるんだけど、ニンテンドーDS用にはこれといったものは無いみたいなので色々チェック。Playstation2用の「電車でGO! FINAL」が良さそうだけど、うちにあるのはPSX。プレステ用のコントローラはDualShock2対応ゲームでは使えないとのことなので電車でGo、コントローラ、そしてメモリカードの3つを買わなくてはいかない。となると1万円位の出費。だったらもうひと頑張りして「PSP 」で電車でGo Pocketでもと思うが、別に他にやりたいゲームも無いのでそのためにPSPまで買うのは…。子供向けで良いからDS用に電車のゲームが出てくると助かるんだけど。つか800円ぐらいで「Nゲージ」買ってやる方が普通に喜ぶな。そして自分は漢検DSでもやれば少しは賢くなるかなと。

Posted in 雑談・日記 | Leave a comment

MacでTV

ちょっと前にも書いたけど、物置と化していた部屋を整理してMacを移動する予定。書庫にもなっているので参考書なんかがすぐ探せて便利になる反面、TVが無いのでちょっと寂しいかなっと。TVもう一台買ったら邪魔臭いし…。なんかTVの映像を無線LANとかで飛ばしてくるような気の利いた物は無いのかと思って探してるんだけど、今の所SONYのロケフリプレーヤー+Mac用のソフぐらい。外出先から見る用事はないのでセットで3万弱はちょっと高い。リビングにはサブのiMac G4を置いとくしノートPCもあるからTV見ながらネットするなら素直にリビングでやるか。

Posted in 雑談・日記 | Leave a comment

Applescript

AppleScript Studioでゼンマイびゅんびゅん!!PHP+XMLでコンテンツを作ってますが、内容が更新されていないのにアクセス毎に動的にページを作るのってどうかなーと。このブログを見ている人はお分かりの通りかなりイケてないプログラムを書くので無駄な処理が多いんじゃないかと思いPHPで静的ページを生成する実験。

とは言っても基本は同じで画面に出すかファイルに出すかだけなので割とすんなり完成。情報の更新があったらこのPHPを起動すればいいんだけど、同じ仕組みのコンテンツが増えていくと更新の度にそれぞれのPHPを動かさなくてはいけないので面倒。さらに頻繁に更新している情報が入ったファイルを複数のコンテンツで共有しているのでその更新も反映しなくてはいけない。

システム部門に指定時間に登録したURLを叩くようなプログラムを作ってくれと相談に行ったが、あらかじめ決められたURLを叩くだけなら簡単だけどURLの登録や削除なんかの管理機能までつけると大掛かりになるとのこと。それならばとサブ機として24時間通電してるeMacで指定したURLを叩くApplescriptでを作成。後はURLを管理したり叩きにいくPHPを作ればばっちり。始めて使ったけどApplescriptって便利。「AppleScript Studioでゼンマイびゅんびゅん!!」とかでちょっと勉強してみようかなぁ。

Posted in PHP | Leave a comment

1チップMSX

中学1年の時にNECのPC-6001と言う当時は割と安い部類だったパソコンを買ってもらいコンピュータとの出会って今月で23年。当時中学でパソコンを持っていたのは数人で、ナショナルのJR-200、日立のベーシックマスターJr、シャープのX1ぐらいだったかな。その頃出てきたのがMSX。入門機ということで性能はイマイチだったので知り合いにちょっと借りて触ったことしか無かったけど、それ以降もバージョンアップして今でも根強いファンがいる模様。「cnetの記事」によると1チップMSXというのが限定5000台でいよいよ販売されるとのこと。ちなみに記事内に

「MSXは、1983年にMicrosoftとアスキーによって提唱された、家庭用8ビットPCの共通規格のこと。カートリッジROMでゲームソフトが提供されたほか、BASICをはじめとしたプログラム言語やワープロや表計算ソフトなどのアプリケーションも利用できる。1980年代には「HiTBiT」の名称で知られるソニーのSMC-777をはじめ、東芝や富士通など、家電メーカー各社から対応ハードが発売された。

という記述があるが、SONYのSMC-777はMSXじゃなくてSONYの独自規格。それはさておきMSXのゲームでやりたい物もないし、プログラミングは他の言語で楽しめるから特に買う必要はないけど、アセンブラとかの開発環境とかドキュメント類が充実するならば色んなコンピューターの基本が分かった面白いんじゃないかな。

Posted in 雑談・日記 | Leave a comment