【動画】Steve Jobsのスピーチ

ちょっと前に文字や音声でネットに載っていたApple CEO Steve Jobsが米スタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチ。iPodに入れて何度も繰り返し聴いてるんですがYoutubeに動画があったので紹介します。Jobs関連といえば去年出版されたIcon: Steve Jobs, The Greatest Second Act In The History Of Business。日本語版はスティーブ・ジョブズ-偶像復活。amazonのレビューによると読み易そうだし英語の勉強を兼ねて買おうかな。インタビューの記事にしろ音声にしろ動画にしろ、こう言った物がどんどん手軽に手に入るようになってくると、益々英語学習の意欲が湧きますね。

→スピーチの動画を見る

Posted in メモ・リンクとか | Leave a comment

Mac OSXとWindows XPを同時に使う

Wired Newsで見つけた記事。Boot campはOSXとWindowsを切り替えるには再起動しなくてはいけないが、これを使うと同時に使えるらしい。30日間使える評価版がダウンロードできるみたい。製品版は$50の予定。真剣に仕事用マシンのリプレイスを考えよう。
→Windows on Mac, Simultaneously(Wired Newsへ)

Posted in 雑談・日記 | Leave a comment

プログラムに役立つおすすめ数学参考書

FlashのActionscriptに限らずですが、ちょっと気の利いたモーションをやりたければ数学的な知識は避けられない。数学が苦手な私には厳しい現実。「Flash Math Creativity」や「Making Things Move (Foundation)」に載ってるスクリプトをいじるだけでもかなりの物が作れるだろうけど、どうせやるならなぜそうなるのかしっかり理解して使いたい。Flash用のではないけど定番の数学参考書が「ゲーム開発のための数学・物理学入門 Beginning Math and Physics for Game Programmers」。
物体を画面上でアニメーションさせる上で、数学と物理学は必須知識です。本書はゲーム開発に必要な項目のみを厳選し、中学教科書レベルから高度な3次元処理まで丁寧に解説。実践的例題とシミュレーションデモで楽しく理解できます。苦手な方にこそオススメ!
とのこと。もっと基礎的な物だとJava関連で良著を出している結城浩さんの「プログラマの数学」。
プログラムや数学の知識は必要ありません。難しい数式はいっさい使わず、明快な文章、たくさんの図、パズルを通して、やさしく解説しています。プログラミング初心者、数学の苦手な人にも最適。
二つとも何度か立ち読みしてるんですが解説が分かりやすくていい感じ。重度の数学苦手人間なので徹底的に基本からやろうと購入したのが「語りかける中学数学」。中学3年分の数学をまさに語りかけるように解説してくれていて非常に分かりやすい。読み終わる頃には数学大好き人間に生まれ変わっている予感.この本が中学生のときに持っていたら人生かわっていたのになぁ。

Posted in 雑談・日記 | Leave a comment

Yahoo User Interface ライブラリ

Yahoo!が公開しているJavascriptライブラリ Yahoo User Interfaceをダウンロードしていじってみました。ソース覗いてみたけどサッパリわからん…。1ステップずつじっくり見ていったら理解出来るようになるのかしら??ま、ライブラリを作るんじゃなくて、使うだけだからドキュメント読めば何とかなるかな。カレンダー関連なんか仕事でも使えそう。

→Yahoo User Interface Library Home

★★★ 参考書 ★★★
→JavaScript
→JavaScriptビジュアル・リファレンス
→入門 Ajax

Posted in 雑談・日記 | Leave a comment

Intel MacでWindows XP正式対応


AppleからBoot Campのパブリックベータが登場。エミュレーションとかじゃなくてきちんと動くのは素敵。期限付きのベータ版で正式に採用されるのは次期OSX10.5 Leopardから。会社ではwindowsメイン、Macがサブ、家ではその逆と公私共に両方使ってる身としては非常に助かります。今はペンティアム4 3GHzに19インチCRTって構成で仕事してるけど、会社でのメインをiMacの20インチにできるな。机が広くなってよさそう。

→アップルのプレスリリース

Posted in 雑談・日記 | Leave a comment