こいつはトイカメラなんて言われてお気楽なイメージがあるけれど、ピントだけでなく露出もマニュアルなのでそこそこ考える必要がある。今、Natura 1600を入れてあるので時間があったら夜の街を撮ってみたい。
Panasonic Lumix DMC-FX9
Category Archives: DMC-FX9
スメハチは面白い
Posted in DMC-FX9, LOMO SMENA 8M, モノクロ, 写真日記
Leave a comment
増殖中(そろそろ打ち止め?)
いつの間にか12本。
みんなのお気に入り、欲しい物、使ってみたいものはどれですか?
上段:AF-S VR 55-200,Sigma 10-20,AF-S 18-55,AI-S 55/2.8 Micro
中段:AI 35/2, AI-S 85/2, AI-S 24/2.8, Sigma 30/1.4
下段:Loreo Lens in a cap, Lensbaby 2.0, AI-S 50/1.2, AI-S 50/1.8
Panasonic Lumix DMC-FX9
Posted in DMC-FX9, 写真日記
6 Comments
LOMO SMENA 8Mにニコン用レンズフード
写りは良いが強い光に弱いスメハチ。お手製レンズフードでフードの効果をテストしたら、あからさまに差が出たのでちゃんとしたフードをつける事にした。が、フィルター径が35.5mmというあまり一般的ではないため3000円弱もする。
どうせならフィルターや、レンズベビー用のワイドコンバーターなんかもつけられた良いなということで、35.5→37mmのステップアップリングを購入。37→52mmはレンズベビー用にもっていたので、これとあわせてニコン純正のレンズフードとフィルターをつける事にした。これだとニコンのレンズキャップもつけられるし見た目もかっこいい。
Panasonic Lumix DMC-FX9
Posted in DMC-FX9, LOMO SMENA 8M, モノクロ, 写真日記
4 Comments
最近のコメント