ひさしぶりに SONY a7IV を持ち出してみた。ほんと2週間前に ZV-E10 を買うまで、どこに行くにもこっちを使っていたのに、ずいぶんと重く感じるけど、使ってみるとやっぱりいいな〜。
SONY α7IV + FE 20mm F1.8 G
Category Archives: SONY a7IV
シロノワール
CORTO
いつでも撮影できるようにカメラはデスクの上に置いてます。何十本も取っ替え引っ替えした時代を経て、XF35mm F1.4 R をつけた X-E1 と X70 の2台のフジフィルムだけで何年もやってきたのだけれど、一昨年動画を始めてから再び増殖しはじめ、気づけば SONY a7IVと ZV-E10 、OSMOACTION と4本のレンズ。減らそうとは思ってないけど、置き場所は考えないと。
YouTubeでvlogをやっています。週1ペースで更新してるのでチャンネル登録よろしくおねがいします。
SONY α7IV + FE 50mm F1.8(SEL50F18F)
最近買ったもの〜FE 50mm F1.8(SEL50F18F)
先月買ったFE 50mm F1.8 をすっかり気に入った、と言う話は最近のブログて書いてますが、このレンズを撮った TAMRON 28-75mm F/2.8 G2 もお気に入り。よく写るしボケも綺麗だしオートフォーカスも静かで速いし、動画でも写真でも活躍してます。一昨年フルサイズに戻ってくるまで8年ほどM4/3やAPS-Cを使っていたけれど、F2.8でもたっぷりボカせるのがフルサイズの良いところだなーっと改めて思います。
YouTubeでvlogをやっています。週1ペースで更新してるのでチャンネル登録よろしくおねがいします。
SONY α7IV + TAMRON 28-75mm F/2.8 G2
SONY ZV-E10レンズキットを購入しました
今更な感じですがZV-E10のレンズキットを買ったので、いつものvlogを撮ってみました。
ZV-E10の使用目的は
・a7IV を撮る
・がっつりと撮る予定はないけどカメラは持って行きたい
といったところです。
【感想】
ほかのチャンネルと合わせて何本かZV-E10でvlogを作りましたが気に入りました。撮り歩き動画いたいなのは苦手ですが、ちょっとブレのあるのも生々しくてそれはそれで結構好きです。この辺はGoProなどのアクションカムかiPhoneにまかせちゃうのもありですね。
モフモフ付きの内蔵マイクが優秀で、外で撮影していても風の音がはいらないので、ほんとレンズキットとSDカードを買えばすぐvlog始められます。
動画も作ったので見てください。
SONY α7IV + TAMRON 28-75mm F/2.8 G2
最近のコメント