久しぶりにGF1でマウントアダプター遊びをしようと、AI Nikkor 50mm F1.8Sをつけて持ち出しました。背面液晶でのピント合わせと比べると、画素数の少ない外付けEVFでのピント合わせはちょっとコツがいりますが、慣れるとピントが合うのがわかります。

換算100mmの中望遠ですが、ISOオート最低シャッタースピードの1/30でも手ぶれしないで撮影でき、夜の撮影も楽しめました。明日は換算80mmになるULTRON 40mm F2 SL IIを持ちだそうかと思います。

Panasonic LUMIX DMC-GF1 + AI Nikkor 50mm F1.8S

Fotografia

Share
Published by
Fotografia

Recent Posts

ジャノメエリカ

はじめて買ったデジタル一眼レフ…

3日 ago

不忍池

ニコンを使っている頃は85mm…

4日 ago

博多の駐車場

2015年に出張で博多に行った…

5日 ago

POCKET FUJICA FLASH AW

はじめてのカメラは写真に写って…

1週間 ago

PONTIAC TRANS AM

初代OM-D E-M5を買って…

1週間 ago

ピーポくん

マイクロフォーサーズは小型軽量…

1週間 ago