今週末はF1オーストリアGP。決勝は日本時間で日曜22時からと早い時間なのがありがたい。
【お知らせ】
6月につくったビートを集めた動画を作りました。長いので2つに分けた最初のパートです。32分12曲あるので作業のBGMにもどうぞ。
OLYMPUS OM-D E-M5 + Voigtlander NOKTON 25mm F0.95
防塵防滴、超強力な手ぶれ補正、そしてなによりかっこいいボディ:オリンパス OLYMPUS OM-D E-M5
今週末はF1オーストリアGP。決勝は日本時間で日曜22時からと早い時間なのがありがたい。
【お知らせ】
6月につくったビートを集めた動画を作りました。長いので2つに分けた最初のパートです。32分12曲あるので作業のBGMにもどうぞ。
OLYMPUS OM-D E-M5 + Voigtlander NOKTON 25mm F0.95
初代OM-D E-M5を買ってみて、クラシックでかっこいい見た目、大きさ、重さ、価格、レンズを含めたシステムを考えるとこれだけでいいかなと、一旦フルサイズのデジタル一眼レフ一式を手放した。色々割り切れたけれどひとつ物足りなかったのがボケ。それを埋めたのがNOKTON 25mm F0.95。感覚値だけどフルサイズだと50mm F1.8ぐらいの雰囲気でAPS-Cの35mm F14よりもうちょっとボケる。このレンズはM4/3に限らずFマウントやXマウント、RFマウント、Eマウント含めてかなりお気に入りでした。
OLYMPUS OM-D E-M5 + NOKTON 25mm F0.95
マイクロフォーサーズは小型軽量で写りがよく値段も手頃なレンズがあって楽しかったなぁ。AIも急激に進化しているし高感度ノイズを消したり、自然な感じでソフトウェアでボケを表現できるだろうし、ついでにフィルムっぽい写りにしてもらえると楽しいなぁと思いつつ。それを動かすパワーと考えると高級なスマホになるよなぁ。
OLYMPUS OM-D E-M5 + M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
昔のフィルムカメラみたいな外観でキビキビ動いて手頃な価格のレンズラインナップも豊富、そんなのは初代のOM-D E-M5だとか同世代のPENしかなかった頃がマイクロフォーサーズの一番いい時だったんじゃなかったのかな。
OLYMPUS OM-D E-M5 + SAMYANG 7.5mm F3.5 FISHEYE
最近のコメント