昔のフィルムカメラみたいな外観でキビキビ動いて手頃な価格のレンズラインナップも豊富、そんなのは初代のOM-D E-M5だとか同世代のPENしかなかった頃がマイクロフォーサーズの一番いい時だったんじゃなかったのかな。
OLYMPUS OM-D E-M5 + SAMYANG 7.5mm F3.5 FISHEYE
Category Archives: SAMYANG 7.5mm F3.5 FISHEYE
めちゃくちゃ楽しい!:SAMYANG 7.5mm F3.5 FISHEYE
ASTON MARTIN DB6
有楽町マリオン
このあいだ素敵な写真集を見つけました。「ライカで綴る古都ウィーン―音楽が聞こえるモノクロームの風景」。オペラ歌手の甲斐栄次郎が撮ったウィーンの写真集で、タイトルのとおりモノクロ。「ライカ〜」と名のつく本は文字ばっかりで写真があまり載っていないものがあるので期待していなかったのですが、藤田一咲さんの「ぼくとライカの旅 パリ・ヴェネチア編
」のように楽しめました。
OLYMPUS OM-D E-M5 + SAMYANG 7.5mm F3.5 FISHEYE
Spiral
ここ2、3日カメラストラップを外しています。OM-Dをぶら下げていても、スカーフの下やコートのあいだにうまい具合にかくれて目立たなかった冬と違い、いまは手に持つことがほとんどでストラップがじゃまでした。NOKTON 25mm F0.95
はちょっと重いですが、それ以外は取りまわしがしやすくて気に入っています。なかなか買ったばかりのカメラだと落としそうでドキドキしますが、一年使っていい感じに貫禄がついてきたの気楽にあつかえます。
OLYMPUS OM-D E-M5 + SAMYANG 7.5mm F3.5 FISHEYE
蝶
お気に入りの映画「ユー・ガット・メール」で、主人公キャサリン(メグ・ライアン)の本屋で働く母親の親友を演じた女優ジーン・ステイプルトンが90歳で亡くなりました。ぼくは気に入った映画のDVDやBlu-rayはレンタルせず、買って何度もくりかえし観るのがすきで、この映画もそのひとつです。
OLYMPUS OM-D E-M5 + SAMYANG 7.5mm F3.5 FISHEYE
最近のコメント