RICOH GRシリーズは、うんと古いのと、APS-Cになったのと2台使った。いまは、似たコンセプトのFUJIFILM X70を使っている。残念ながら、X70は後継機種がでなかったので、いま同じのが欲しいとなると、やはりRICOH GR IIIということになる。この写真は2台目のGRを買ったその日に撮ったもの。
RICOH GR
Category Archives: RICOH GR
見た目はコンデジですが撮った画像をPCで見て画質の良さにびっくり。さすがAPS-Cセンサーです。
原宿
Posted in RICOH GR, 写真日記, 街
Leave a comment
海岸通りのクレープ屋さん
Posted in RICOH GR, 写真日記, 街
Leave a comment
雪の赤羽
冬の順であれこれ買い物。暖房を使うと室外機が轟音を発生させて、しかも室外機がぼくの部屋ではなく、下の階の住人のところについていて気になるので、セラミックヒーターとそれをコントロールするスマートプラグ。後者はすでにサーキュレーターで愛用しているので、同じアプリからコントロールできるよう同じメーカーの2個セットのやつ。タイマーをセットしたりできるので何かと便利。スマートプラグは幅を取るので、エレコム の幅広電源タップもセットでポチっと。
RICOH GR
Posted in RICOH GR, 写真日記, 街
Leave a comment
Lamborghini Countach 25th Anniversary
グランツーリスモ ・スポーツには2つのカウンタック が収録されている。1974年式のLP400と、1988年式の最終モデル。見た目は似ているけれど、乗ってみるとまったく別物で、最終モデルのほうがずっと乗りやすい。ちょっとデザインがこのみじゃなかったんだけれど、いまはすっかり最終モデルのファン。
RICOH GR
Posted in RICOH GR, 写真日記, 車・バイク
Leave a comment
最近のコメント