*Read English version / Leer versión español
日曜日はとくに用事がないかったので、昨日は胃酸が逆流して、そして今日はひどい頭痛でと3日間一歩も家から出ていません。こんなのはいつだかにインフルエンザにかかったとき以来です。薬が効いてきてから起きて家族が飲む「アサヒ おいしい水 富士山 (2L×6本)×2箱」をポチっと。うちには車がないので助かります。
RICOH GR
Category Archives: RICOH GR
見た目はコンデジですが撮った画像をPCで見て画質の良さにびっくり。さすがAPS-Cセンサーです。
フィアット・パンダ 2015/03/17
ダイハツ・ハイゼット 2015/03/16
*Read English versoin / Leer versión español
3時ぐらいに胃酸が逆流してダウンしました。ブログをチェックしたら一昨年の12月以来です。あまり食べてなかったので食事ではなくコーヒーの飲み過ぎですかね。気をつけます。
さて、写真の車はなつかしい軽ワンボックス・ダイハツ・ハイゼット。1972年〜1981年につくられた4代目しょうか。今見るとミニチュア版のTYPE2ワゴンみたいでいいですね。こんなので旅したら楽しそうです。360cc軽自動車のすべて―’50ー’70年代の軽自動車総集編!を見ると旧い軽自動車がたくさん出てきます。
RICOH GR
フォルクスワーゲン・ビートル 2015/03/01
*Read English version / Leer versión español
雨の中有楽町までコーヒー豆を買いに行きました。最近は一度に400gのを買うので2週間ちょっと持ちます。1週目はドリップでお湯を落としたときのコーヒーの膨らみを楽しみますが、2週目後半は膨らまなくなるので直火式エスプレッソで味の違いを楽しみます。同じ豆でも淹れ方で味が変わるのがコーヒーのいいところですね。コーヒー豆はポーレックスのコーヒーミルを使って手で挽きますが、エスプレッソは細挽きにするのでたくさん飲む場合は手がつかれます。
RICOH GR
ドラクエおもしろそう
ゲーム大好きな息子とは反対にぼく自身はゲームからは離れているのですが、ひさしぶりに興味を持ったのが先日出たプレーステーション4用「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」広告をみて気になったのでYoutubeでプレイ動画を観たら面白そうでした。うちにあるWii UではできないのでPlayStation 4も買わないといけませんが、HDDレコーダーとしてつかえる周辺機器もあるそうなので、今のが壊れたらこっちを買うのもありですね。
RICOH GR
最近のコメント